フキ
レシピはこちら WEBショップはこちら
分類 | キク科フキ属 |
---|---|
販売時期 | 主に10月~12月 3月~7月 |
湯の花販売数 | 約4800点 |
ご説明 |
フキは、特有の香りとほろ苦さがある、昔から日本人になじみのある野菜です。 食用とする長い部分を「葉柄(ようへい)」といいます。葉柄は葉と茎の接続部分のことで、ふきの本来の茎は地下にあと言う事です。
フキは葉柄がきれいな淡緑色をしていて、全体に張りがあり、ピンとしているものがよいです。また、葉柄は太すぎるとかたくてスジっぽいことがあります。
★カリウムお多く含み、 高血圧予防、心筋梗塞予防、脳梗塞予防、動脈硬化予防に効果があるという事です。
煮物、きゃらぶき、炒め物、和え物、揚げ物などの料理に使います。 フキはアクが強いのでアク抜きをしてから調理します。フキをを鍋に入る長さにカットし、まな板の上に並べて塩をかけ、板ずりします。塩が付いたまま熱湯で4~5分ゆでて冷水につけます。冷めたら皮むきましょう。板ずりするとゆで上がりの色がよくなり、皮もむきやすくなると言う事です。水につけておくとさらにアクが取れます。 |